2004/12/19 白髭山  

12月19日(日)曇り時々晴れ 白髭山(657.4m)東蒲 津川町(現阿賀町)
 
白髭山山頂を望む  

 
☆コースタイム☆
10:00 登山開始(無線中継所) → 11:00/12:00 山頂 → 13:00 無線中継所

7名(Kさん、Sさん、Sさん、Hさん、Mさん+2人)

 
前日の宴会でHさんに明日の予定はと聞いたら、どうやら白髭山になりそうだという。
Sさんがガイドをしてくれるとも…
薮がひどいということなので、薮初心者の自分はちょっとビビりながら就寝。

翌朝Sさんの言うとおり、上の駐車場で車に分乗し無線中継所へ。登山口の偵察のみのKさん、都合で帰られるNさん、Sさんの見送りをうけ出発。
白髭山はそれこそ15年くらい前、無線の免許取立てのころ各局と移動運用をしに来たところだ。アンテナがあるところが山頂かと思っていたが…違うのね。

登り始めてすぐHさんがナツボウズを見つける。名前を聞いたことはあるが実物を見たのは初めて。
それも雪割草の後に咲くらしいのになぜ今頃?冬はどこに行ったの??

カヤ薮、ユズリハ薮、ノバラ薮をかきわけ(と書くと道なき道のようだけど、踏み跡も鉈目もあります)上り下りしているうちに山頂へ。
すぐ下山するような予定だったが、一時間ほどの小宴会。
いただいたあたたかいおでんが美味しかった。あのおでんセット、2人前が売ってるのならけっこう使えそうだ。
頂上はS氏がお店を広げられる程度薮を開いてくれたそうだ。ありがとうございます。 もちろん周りの木で展望はなし。

下りものんびり&あっさりと到着してしまった。
そして、中継所の付近のガードレールでなんとしたことかフキノトウを発見。
しばし皆お土産探しに夢中になる。 フキノトウにヨモギに・・・ほんと、冬はどうしちゃったんだろう。

駐車場で解散し、村松のさくらんど温泉で身体を温めた。

それにしても、今年は山に行かなかったなぁ。。。3山だけですか。それもみな低山…。

白髭山の地図はこちら(yahoo)→

落雷を受けたスギの木

山頂の三角点。登頂記念の名刺が

ナツボウズの花

飯豊はさすがに白い

ほら、もうフキノトウが

ヒイラギ

飯豊を遠く望む

BACK



アクセス解析 SEO/SEO対策