2003/09/16 四阿山  
9月 16日(月)晴れ 根子岳(2128m)〜四阿山(2354m) 長野県小県郡真田町
 
登山口案内看板  

 
☆コースタイム☆
7:45 菅平高原駐車場 → 8:10 登山開始 → 9:45/10:05 根子山頂 → 10:45 途中鞍部 → 11:40/12:25 四阿山山頂 → 12:40/12:45 南峰 → 13:05 鳥居峠(分岐)→ 13:15 根子分岐 → 13:30/13:40 中四阿 → 14:20 小四阿 → 15:10 駐車場

2名

 
 四阿山と書いて「あずまやさん」と読む。ここは日本百名山の中の一山。意外と近いがまだ行ったことがなかったこともあって
秋の好天を狙って出かけてきた。デジカメも直ってバンバンザイである。


ジャコウソウ

ワレモコウ

マツムシソウ

なにアザミ?

菅平高原を振り返る
 菅平牧場で出会った花々。ワレモコウは初めて見た。
高原歩きは気持ちがいい。(次第に登っていくわけだが)


根子岳(ねこ)への登り

ガンコウラン

根子岳(2207m)山頂
 道中「クロマメノキ(ジブドウ)採取禁止」の看板が。そんなにみんな採ってくの?
確かに美味しそうだけど。
根子岳到着。青空が疲れを癒しまた気分を晴れやかにしてくれる。


根子岳から四阿山を望む

笹原の下り

根子岳を振り返る
 根子岳から四阿山を見れば山頂にガスがかかっている。どうか着く頃にはあの雲上がっていてほしいが…。
下りは気持ちのいい笹原。この山はおおらかでいいねぇ。下りたところは黒木の森。ちょうど鞍部のようになっているこのうっそうとした林。
ここをがんばって抜ければまた明るい稜線に出る。


ガスの中の山頂

群馬県側の山頂の祠(旧?)

山頂は二等三角点

山頂の祠(新?)

ここにも祠

苔生した歴史を感じさせる祠
 四阿山の山頂(長野県側)はガスの中。残念ながら展望はなし。ここで乾杯&昼食。人心地ついたあと南峰へ足を伸ばす。
南峰は群馬県(嬬恋村)の山頂だ。こちらの方が標高が高く三角点もある。ここで写真撮影。
太古から信仰登山が盛んだったことを偲ばせる祠が見られる。もちろん群馬県に入っても天気が変わることなくやはりガスの中。
展望も利かないしそろそろ下山。来た道を戻る。


ウスユキソウ

ミヤマギキョウ

ウメバチソウ

ミヤマトリカブト

ヤマオダマキ

草を喰む牛
 気持ちのよい下り道。ところどころで写真を撮ったり花や木を見たり。沢を越えたら後は牧場沿いにひたすら歩く。牛たちのどかだなぁ。
やっと登山口に到着。
そして・・・登る前に目をつけていた牧場特製ソフトクリーム。これを食わなくては…と、車に戻る前に15時までの牧場売店に入り、
ギリギリセーフでソフトをゲット。いやー美味しかった♪(この食い意地←笑)

根子・四阿山の地図はこちら(yahoo) →

BACK



アクセス解析 SEO/SEO対策