2002/02/11 石割山  
2月 11日(火)晴れ曇り 石割山(1413m) 山梨県 忍野村
 
朝、キャンプ場にて  

 
☆コースタイム☆
9:25 駐車場・登山開始 → 9:35 石段完登 → 9:50 石割山神社 10:25/11:00 山頂 → 11:35/11:45 平尾山山頂往復 → 12:05 駐車場着

8名(K原さん、H名さん、S倉夫妻、N井さん、M道さん +2名)

 
 富士山を見に行く山行第2日目。昨日は早々とテント設営し大宴会。前日の寝不足もあったので早々と寝付いた。。。のだが、飛行機の音やら隣のテントでの再び始まった宴会の声やら寒さやらで眠りが浅い。
それでもきーんと張った寒さの中すっきり目が覚める。今日は天気がいいぞー。いかし冷え込んだようで車の中のペットボトルの水ががちがちに凍っていた。デジカメも電圧低下かよく動かない。
朝食、身支度して登山口へ。途中富士山の絶好のビューポイントがありしばし俄かカメラマンに変身。そして駐車場に到着。

 石割山のお迎えはなっがーーい石段。うひー。なんとか登りきってしばらく進むと石割山神社。ご神体の巨岩を仰ぎ見る。すごいなー。。。
ここからまた登りで山頂に到着。・・・あれぇ?また富士山ガスっちゃったよ。。。残念〜〜。ビールで乾杯、そしてワインを少々いただく。
下山なのだが、ピストンではなく平尾山経由でも駐車場に出れるとH名さんからの情報。天気もよいしそちらから下山することにする。
せっかくだから平尾山のピークを往復してくる。H名さんの情報をもとにコース間違わないように、標識見落とさないように下りる。(とはいえ自分は人の後をついて行くだけなのだが・・・)

 小沢を渡って林道に出てから少し歩けば駐車場。ここには立派な東屋がありここでお昼ごはん。お腹いっぱいそして甘酒おいしかったー♪

 石割の湯で二日間の汗を流し新潟に向かう。関越トンネル抜ければまた雪のお出迎え。三条ICで皆は高速を下りここで実質解散。無事帰宅した。
山では富士山を見ることはできなかったけれど楽しい山行だった。皆さんお世話になりました。そしてお疲れ様でした。

石割山の地図はこちら(yahoo) →

途中のビューポイントにて

石割ご神体

山頂での道標

しょうしがり?曇の中の富士山

BACK



アクセス解析 SEO/SEO対策